自覚症状

マー

2008年11月28日 07:04

娘『おとうさん!おとうさん!』
むう・・・何事だ・・・
娘『ねえ起きて!もう5時だよ!釣り行かないの?』
んがっ・・・

数日前の平日の朝の出来事である。
ふいに早起きしてしまった娘が、ここのところ釣りに出かけない父をいぶかしく思っていたようだ。


確かにここ十数日、釣りには出かけていない。
10日ほど前に関西から持ち帰った宿題などで、手いっぱいの日々を送っている。
釣りに行く暇はおろか、ブログ巡りも釣りビジョンも、釣りに思いを巡らすことすらままならない状態だ。
まあ、すっかり冬型になった気候のせいもいくらかはあるとは思うが。

ただ気分は悪くない。
やりがいが自分を覆っていて、仕事に没頭できている。
比較的よく休んでもいるしハードスケジュールも、心地よい疲れだ。



そう、一昨日までは・・・


この日一段落したので、釣りに出てみようと思い立った。

一度思うと頭は釣りのことでいっぱい。

ヒラメも釣ってないなあ・・・
カワハギも今年はやってない・・・
カサゴ食べたいなあ・・・
アジやフクラギも食いたい・・・
そろそろメバルもいい感じなのかもしれない・・・
あ、月末にはキロオーバーのアオリも期待できるとか誰か言ってたっけ・・・

ふふふ・・・
なんの釣りをしようか、
何にしても楽しみだなあ・・・



え?仕事?
釣り・・・ダメ????


えーーーーーー!!!


それからというもの、心地よい疲れはどこへやら、
もう釣りに行きたくて行きたくてたまらんよ!!!


今までなんともなかったのは、そういう自分に気付かずにいただけだったのね・・・


ああ、なんて辛いんだ。


そんな近況を送っております。
どうやら気持ちが爆発する日も近そうです^^


あなたにおススメの記事
関連記事