ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月10日

前回の復習をかねて

雨が降り始める前に何とか、もう一度メバルの感触を確かめたい!サワラの様子を伺いたい!ということで、今朝、睡眠時間を削減して出撃しました。

AM4時、まずはメバリングから。
釣れた前回と比較しつつ復習するつもり。

ポイント 前回と同じ
時間 前回23時~ 今回AM4時~
風 前回同様少ない
潮 前回長潮の下げ始まり~ 今回中潮の下げ~干潮へ
ルアーは前回釣れたメロングローのワームでスタート。

し・か・し・・・・・当たりすらない。
ない!ない!ない!
イメージを膨らませて、リーリングのスピード、引くレンジを換えてみるもダメ。

そして周囲が明るくなり始めたころ根がかりロスト。
セットしなおして続けるか迷ったけど、だいぶ明るいのでメバルを諦め、堤防先端でのサワラ狙いに変更。

メタルジグはギャロップのピンクを使用。
キャスト~・・・・しかしこちらも全く反応なし・・・。
水面は何だか、どこか外国の湖のように穏やかで潮目のようなものも見当たらない。
そう水鏡のよう・・・・。
やってもやっても当たりすらない!ない!ない!

その後、何か釣れんかとルアーチェンジなど悪あがきをしてみましたが、
結局ボーズ!

んーそう、うまくはいきませんね・・・。

メバルは夜が明けかけるという時間的にそのポイントや狙い方ではダメだったのでしょうか?
それとも単にこの前は高活性で、自分にでも釣れたってことでしょうか?
サワラはまだ来てないのかな?それともここには来ないのかな?
他の魚もどこ行った~!

いつでもボーズの理由を探してみると心当たりがありすぎて・・・

おっ!!ひらめいた!!!釣れた前回と違うところ。
前回は先行者が数人いたけれど、今回は終始誰もいなかった!
魚もいなきゃ人もいないって感じ。

皆さんは釣れないってことがわかっていたってこと???
ん~、メバルとサワラについてもっと勉強しよう。



同じカテゴリー(①06釣行カルテ)の記事画像
またまた義父に完敗!
サクラ咲く!!
前哨戦
かごの鳥
関西遠征釣行記
いざ、決戦!!
同じカテゴリー(①06釣行カルテ)の記事
 またまた義父に完敗! (2006-12-22 21:38)
 サクラ咲く!! (2006-12-11 22:52)
 前哨戦 (2006-11-21 23:37)
 かごの鳥 (2006-11-09 10:58)
 関西遠征釣行記 (2006-11-04 23:28)
 リハビリ釣行 (2006-10-19 11:40)
この記事へのコメント
こんばんは ♪

ダメでしたか・・・
自分は仕事上朝まずめは、ほとんど行けませんが、メバルは、朝夕まづめが良いと聞いてますが・・・

自然とは気まぐれですねぇ・・・

今夜も小雨なら出撃しようか悩んでます。
Posted by hiroshi at 2006年04月10日 20:05
こんばんは。

Dr.マーさん、やってますねー!
サワラなんですが、
私の個人的なごく浅い経験からすると、
西から(南西とか南南西とか)の風が吹く日に、
釣れるような気がします。
サーフからでもメタルジグを投げて、
2〜3匹まとめて釣れるんですよ。
しかも、たまーにシーバスが混ざることも。
一昨年の秋の話ですが、
そんなことがよくありました。
Posted by adman at 2006年04月10日 20:47
おこんばんわ!
新潟でのサワラが釣れる条件なんで参考になるか解りませぬが・・・

西よりの風で波っ気があるとベイトが接岸しやすくなり
そいつを食らおうとサワラがやってきます!

新潟東港に巨大な群れが来ると
ドでかいナブラが沸き1キャスト1ヒット状態になりまする~

サワラは結構跳ねるので釣れない時は無駄なキャストをしるよりも
海鳥の有無やナブラ等々いち早く見つける為に
水面をよく観察しるのねん!
Posted by 購読1号 at 2006年04月10日 21:35
こんにちは hiroshiさん

本当に自然は難しいですね。
でもマズメであれば間違いなく釣れる、ってなったらこんなにはまらないかも・・・^^。

小雨釣行してきちゃいました。
結果は後ほど・・・。
Posted by Dr.マー at 2006年04月11日 09:41
こんにちは admanさん

情報ありがとうございます。
西からの風ですか・・・春を呼ぶ風ですね。風は強い弱いくらいの意識しかなかったですけど、やっぱりそういうのはあるようですね(当たり前?・・・)。

しかもサーフからも!!!
さらに2~3匹まとめて?!シーバスも?!!!びっくり!!!

すごい状況ですね!
ぜひそんな場面に出くわしたい!!
ん~通うしかないっすね^^。
Posted by Dr.マー at 2006年04月11日 10:07
こんにちは 購読さん

ありがとうございます。
admanさんにもコメントいただけましたが、西の風なんですね~!!!

顔は悪魔みたいなくせしてサワラって、なんだかちょっと粋な奴ですね。
ますます釣りたくなりました。
Posted by Dr.マー at 2006年04月11日 10:12
こんにちは。

サワラですか。
最低でも潮目がないと青物は厳しいと
思いますよ。
いれば悪食ですからなんらかの反応はある
と思うので、いないんだと思います。

メバルに関してはマズメより暗い時間の方が
いいですよ。マズメは沈むか、ストラクチャー
に身を隠してしまいます。
あいつらは捕食者である一方、自らも捕食
される側なので、明るいうちは中々浮いて
来ないようです。
Posted by takeshi at 2006年04月11日 10:57
takeshiさんのおっしゃる通りだと思いますよ。
私、西の風の日に釣れると書きましたが、
西の風の日に「来る」のほうが適切かもしれません。
たまに、沖のほうで跳ねてます。
メタルジグでも届かないところですけど。
また、潮目とか離岸流のあるところを狙うと、
釣れる確率が高いと思います。
Posted by adman at 2006年04月11日 11:25
こんにちは takeshiさん

いつもありがとうございます。
すごくよくわかりました。

サワラは自分の中でどうもタチウオとごっちゃになってしまっているところがあって、戸惑っています。

メバルはなるべく夕マズメに近づかないとチャンスはないのかと思っていましたが、深夜はチャンスありありなんですね。
了解です。
Posted by Dr.マー at 2006年04月11日 12:57
こんにちは admanさん

本当に勉強になりました。
西部だと比較的西風や南西風は追い風になりやすいです。
遠くの潮目にガツーンとキャストしてガバッと・・・うーん釣りたいっすねえ~!!
Posted by Dr.マー at 2006年04月11日 13:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
前回の復習をかねて
    コメント(10)