ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月20日

痛い忘れ物

さて最近恒例となりつつある週末県外出張。
終電に間に合ったら前日に移動してしまおうとも思ったが、やっぱり間に合わず車で移動。

しかし今回は今までとちょっと違う!
お手製の道路案内図を手に入れてあるのだ!
これで今回は迷わず現地入りできる。
ロールプレーイングゲームのような移動とはおさらばだ^^

インターを降りてまずは河口へ。
海の近くに行くんだから、仮眠前には釣りも必要でしょう^^
ある不確かな情報を信じてシーバス狙い。

久々の陸っぱりに未知のポイントの要素が加わり、ドキドキ感満載。
少しでも変化のあるポイントへと思い、護岸が出っ張っているところに入る。
まずは第一投。
地に足が付いているというだけで、ルアーからの振動が多く伝わってきている気がする。
うーん、楽しい^^

それにしても月が明るいとはいえ、手元はやっぱり暗いなあ。
ルアー交換も大変・・・ってライト忘れてんじゃん!!

んじゃ、携帯の明かりでルアー交換を・・・

あれ??・・・・・・!!!

携帯・・・忘れた・・・・・

車に戻り探してみたが、やっぱりない・・・
あちゃ~(汗)
忘れちゃったもんはしょうがない。
とはいえ連絡手段を立たれちょっと不安・・・しかしどうしようもないな。



気を取り直してポイントに戻る。

あっ!人がいる・・・orz
人気ポイントだったのか?
ワンバイトもあって、いい感じだったんだけどなあ・・・ライトもないし、移動すっか。



その後チビセイゴと格闘中にアラームが鳴り、予定通り釣行終了。
無理せず早目に現地入りして仮眠をとることにする。
ここから近いので、今から行けば3時間くらいは寝れるはず。

さ、頼りになる案内図を出して・・・・・??

・・・・・ええ?!!!

無いっすけど???

ああっ!

思い出してみれば、携帯と一緒に置いておいた気がする!(泣)

一番忘れにくいはずという計算だったのだが・・・おお・・・・



さらに・・・・

私『すみません、道、わかんなくなっちゃって』

交番の警官『はい、どちらまで?』

私『それが・・・・・』

案内図に安心し過ぎて、行く建物の名称が思い出せない・・・(号泣)

警官『それじゃあ、教えようがないなあ・・・』

確かに・・・おっしゃるとおりで・・・。
どうすんだよ、俺。

こんなん、まじで社会人失格である。
自分の愚かさ加減にホントあきれる。


結局、なんとか記憶の糸をたどり、交番で借りた地図の中に目的地を発見。
事なきを得たが、激疲れ&仮眠時間激減。

この秋、遠征仕事はまだまだ続く。
なんか・・・・とてつもなく不安になってきたな・・・・・

気、重っ・・・




同じカテゴリー(①08 釣行記?)の記事画像
やっぱ寒いね
無理せず
回復なるか
淡水対海水
家族釣行?
釣り以外で?
同じカテゴリー(①08 釣行記?)の記事
 やっぱ寒いね (2008-12-10 21:07)
 無理せず (2008-11-06 18:06)
 回復なるか (2008-10-22 20:52)
 淡水対海水 (2008-10-16 17:12)
 家族釣行? (2008-10-06 13:22)
 福井 (2008-09-29 12:28)
この記事へのコメント
ご無沙汰してしまいましたぁーm(- -)m

毎度マーさんのドタバタ出張シリーズ!!
今回は忘れ物編…大変な物を次から次へと忘れているあたり…やっぱマーさんだわ!(笑)

ところでその後どーしたの???
続編待つ!!
Posted by perorinperorin at 2008年10月20日 22:38
こんばんは。

ありゃりゃ、災難でしたねぇ・・・・。

携帯も首からぶら下げるやつにしたら良いかと・・・。
Posted by hiroshi at 2008年10月20日 22:42
オラも最近よく携帯忘れます(汗)

最近では前日に自分の手の甲にマジックで『携帯』と書いてから寝ます(笑)
Posted by ユキ at 2008年10月21日 10:37
perorinさん

怪しい目で見られつつ、交番で見覚えありそうな名称を地図で探しましたよ~。
最近の建物は意味不明な(ホントはちゃんと意味あるんでしょうけど)カタカナ名が多くて困りますねえ^^
Posted by マー at 2008年10月21日 17:56
hiroshiさん

いまだに疲れが抜けきりません・・・
携帯、普段はよく首からかけてるんですけどねえ。
Posted by マー at 2008年10月21日 17:57
ユキさん

その手があったか!!!

・・・って携帯!って書いた手で仕事行けないっすよ~^^
Posted by マー at 2008年10月21日 17:58
携帯電話が普及したせいで公衆電話がなくなりましたもんね・・・・
GPSが発達したために地図を見ることも少なくなったし、PDSや携帯、デジカメがあるのでメモすら取らなくなりました。

人間が文明の進歩と反比例して退化していくのを感じます。

とりあえず漢字を忘れないようにしないと・・・とか考えながら、携帯の変換機能で誤字がないか確認してたりします(泣

え~っと、何の話でしたっけ?(笑
あ、携帯を忘れたら生きていけない現代人の話でしたね。
忘れたらホントに行方不明扱いになりますよね。
Posted by すったすった at 2008年10月22日 13:30
すったさん

携帯電話が普及したせいで電話番号は自宅と会社しか思い浮かびません・・・
前はもっと覚えてたのになあ。
確実に退化してってるんでしょうねえ・・・
Posted by マーマー at 2008年10月22日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
痛い忘れ物
    コメント(8)