ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月21日

気がつけば

突然ですが、皆さん、富山湾岸景美隊のブログ、読まれてます?
ここ2回にわたり、ドボンキングさんによるライフジャケットの必要性の講義が掲載されてます。
まだライジャケを常用されていない、すべてのアングラーの方、すぐに読みましょう。
これは安全管理というよりマナーの問題ですから。

大丈夫だよ~、とか、あんなもん高いからいらんとか言っている方ほど読んでくださいね。
考え方が変わりますよ。

かくいう私もその1人だったのですが・・・・^^。

充電も完了しているし、いざ釣行
・・・・のはずだったのだが、仕事が終わらん・・・・。
へとへとになって仮眠を取ったら・・・・完璧に寝坊・・・・・ウワーン

もう白々明け始めている中、出撃~

祭日の今日、出遅れてはもういいところは一杯かもしれない。
と思ったら、離れたところに1人いるだけ。
確かにフロントガラスも凍ってたし、寒いもんね~。
まあまあ風もあるし、まだアレな人しか来ないのかね~。

ふふふ・・・しめしめニコッ
何しろポイントが空いているのは幸いだ。
今朝はヒラメ一本に絞ってやってみよう。

今日もいいことありそうじゃないの!?ニコッ

しかし、近づいてみると濁りがきつい・・・・。
雪代でも入っているのか・・・・・川の流量が多いのか・・・・・。
投げても投げてもゴミばかりがフッキング。
先日見えたベイトも見当たらない。表層中層はダメか。
ならば・・・・

『海底から1m』を実践!

ハードでとも思ったが、今日は無理せずジグヘッドにワームで挑戦。
先日のマゴチ釣行を再現してみようか。
しかし、こちらもゴミばかり・・・・ダウン
そして、根がかり・・・・・。

1m浮かせているはずなのに、海底かよ!!怒

今日はゴミばかりのせいで、テンションがあがらないのか、集中力が今ひとつのようです。
釣れなさそうと思って自らダメにしてしまっているんでしょうか・・・。

また根がかり・・・・んぐっ今度ははずれん・・・。
ぷっちん!!

最近釣りに来た時のプチ景美で、高切れしたラインを回収するケースが多かった。
しっかりしたノットを組んでてもPEで高切れしちゃあね~・・・・なんて思ってたのに、リーダーとメインの接続部で切れたガーン

うーん、今日はダメそうだが、レンジキープのヒントが欲しい。
リールを巻くことでジグヘッドが浮いてくることばかりを気にしていたが、実は重力のの方が勝っていて沈んでいたのか??
頼む、もう一度、やらせてくれ・・・・。

えーっと、ジグヘッドはこの前補充したばかり・・・・・なのに、ない!
なんで???
くっそー、なんだか悪あがきだが、ハードでチャレンジだ。

気にして見てみたら、『レンジキープ力に優れています』なんて振れ込みのルアーは結構ある。
でもカウントダウンした後、こいつがそのレンジをキープしてくれたってのはどうしてわかるんだ?
キャスト、キャスト・・・・・そんな気はしてきたが、よくわからんぞ。
しかも潮流がでたら、風が出たら、流されてんのか、沈んでんのかよくわからんぞ・・・・。
いままで、雰囲気で片付けてたこと、やっぱできてなかったのか・・・。

く~、なんてレベル低いんだ。

思ったように全然ルアーを動かせてないんじゃんウワーン

なんか、壊れてるなあ、自分。
ずーっと同じとこ投げてたし。
釣果度外視かよ・・・。

ふう、ロストもしたし、景美して帰ろ・・・。
おっまたまたPE発見。
投げ釣りの人のなのかな~。

あっボーズだ・・・^^。



同じカテゴリー(①07釣行記)の記事画像
たまには・・・ね
前向き思考に切り替えろ!
やっぱ釣りっていいなあ・・・
冬パターンを探れ!
どさくさ釣行
後半は餌釣りでっす
同じカテゴリー(①07釣行記)の記事
 たまには・・・ね (2008-06-27 17:36)
 前向き思考に切り替えろ! (2008-02-08 22:13)
 やっぱ釣りっていいなあ・・・ (2008-01-30 21:57)
 冬パターンを探れ! (2007-12-29 13:56)
 どさくさ釣行 (2007-12-27 18:53)
 後半は餌釣りでっす (2007-12-23 12:01)
この記事へのコメント
レンジキープは、タックルのバランスで選択するルアーも変わりますよ。

リールを巻き取るスピードとルアーのウエイトが、鍵ですね。

スローシンキングの物はレンジキープしやすいようですが、ディープゾーンを狙う場合は、目的のレンジまで潜らせるのにイライラしたりして。

サーフでは役に立たない重めのジグヘッドでも、ボートでボトム付近を通す時は取りやすかったり。

陸っぱり用なら練習には、ルアチヌやってみられては。

ホタルイカパターンで、リーダーにルミコを付けるんですが、リトリーブコースがルミコの光で見えるのでカウントダウンでどのくらいの深さをどのくらいのスピードで戻ってくるのか分りますよ。

但し、荒れてる時は分らないですが・・・。

丁度、シーズンなんで試してみられては♪ 
練習+釣果で病み付きになるかも・・・
Posted by T-TEN at 2007年03月21日 22:21
私の場合、集中が切れたら同じ所にいろんなルアーをちょい投げして表層1mをいかに泳ぐか、テンションフォール、フリーフォールの姿勢をテストしてます。
また、1mをキープさせるようにリーリングスピード、竿の角度を試しています。
実釣につながるので集中が切れた時に試すといいですよ。
結構釣りよりそちらの方が楽しくなることもあります。
Posted by y-kami at 2007年03月22日 00:07
景美隊の活用ありがとうございます。
どんどん利用してくださいませ。

んで海底から1mですか、まず水深によってもずいぶん変わりますね。
表層中層はダメだったって事は、ある程度水深がある所なんですね?
またずーっと同じレンジをキープしてきても、地形がフラットじゃなかったら
ゴミも引っかかりますよ~
Posted by toshikazu at 2007年03月22日 01:49
こんにちは。
ジグヘッド+ソフトルアーで、
レンジをキープしながら泳がせる方法ですが、私が知ってる方法を2つ申し上げます。

ひとつは、
キャストしてルアーを沈めた後、
最初はロッドの先を高くあげてリールを巻き、
ルアーが岸に近づくとともに、
徐々にロッドの先を下げていく。
サーフではこの方法でやってます。

もうひとつは、
ロッドの先を水中につっこんで、リールを巻く。
こうすればルアーを水平に引っ張れるので、
レンジをキープすることができると思います。
ボートなどから釣る時によいかもしれませんね、
Posted by adman at 2007年03月22日 18:22
T-TENさん

アドバイスありがとうございます。
スローシンキングの物はレンジキープしやすいんですか・・・そうですよね、単純にほっといてもその場からあんまり動かないんですもんね。
潮流や足場の高さによっても変わってしまいますし、なんだか全然出来てませんね、私。

ルアチヌですか・・・・今年は(も?)スルーしようかと思っていたんですけどね~。
やってみようかな。
Posted by マー at 2007年03月22日 18:58
y-kamiさん

y-kamiさんさんほどの方でも、やっぱり鍛錬鍛錬なんですね。
集中が切れたな、と思ったときほど、出来ているかチェックチェックですね。なるほど。
ありがとうございます。
Posted by マー at 2007年03月22日 19:34
toshikazuさん

ライジャケの件、恥ずかしながら私もとても勉強になりましたので^^。
ドボンキングさん、知識もすごいですし、文章もお上手ですね。

表層、中層の件ですが、私、本当に大雑把にしていたと反省しています。
ある程度の水深、てのもメタルジグなどを着底させてみて、おー深いな~思ったより浅いな~、程度ですので・・・・。
でも今回投げていた場所の地形は、それなりに把握していたつもりだったんですけどね~・・・。
Posted by マー at 2007年03月22日 19:40
admanさん

とても参考になりました。
ジグヘッド&ワームの釣りは、かっこつけて避けていたわけではなく、結構苦手だったんですよね~。ワームもうまく刺せないし・・・。
でもこのレンジキープ法はとっても納得です。特に1番の方、物理学的にそういうことですもんね~。いただきます。
Posted by マー at 2007年03月22日 19:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気がつけば
    コメント(8)