2007年09月07日
中途半端な反省会
台風で仕事が忙しいわけでもないのに、釣りが一段落してしまった。
そこで中途半端な時期ながら、ちょこっと今季の釣りを振り返ってみた。
薄っぺらですが、反省の意味を込めて。
<1月、2月>
陸でも船でも迷走中。
昨年まで同様、ぽつんぽつんの釣果でもうまくいかないことを楽しんでいるよう。
不審人物と職質も受ける。
<3月>
人生初マゴチ(50)にたまげる。
今季2匹目のチヌ(38)に大興奮。
釣れるものが変わってきた気がする。
<4月>
今季のベスト3に入る釣行メバルトップゲームができた!
ようやく船でのまともな釣果、ヒラメ(31)。
あたたかくなり、ボートゲーム本格化。
<5月、6月>
自己最大記録をカサゴ(37)とメバル(28)で更新。
海況が悪い日(クラゲ?)が多かったが、サワラ、キジハタ(35)(36)など、釣果がほとんどボートゲームになってくる。
<7月>
ここで転機が!
ヒラメ(48)、マゴチ(60)、ヒラメ(40)と人生最大最高の釣果月間となる。
理由は、「目標とする魚より、ベイトの影を追うようにしたこと」・・・・といえばかっこいいが、単にベイトが増えたことじゃないだろうか^^。
<8月>
ここでもヒラメ(38)、ヒラメ(31)捕獲。
サイズがどんどん小さくなっていること以外は好調持続のようだ。
そして<9月>
ある重大なことに気がつく。
陸ッパリでの釣りをほとんどしなくなっている!
なんか、これはこれでいかんような気がする。
しかも陸が減って、個人景美が減っている、と思う。
ボートの上から海上に浮かんでいる空き缶をたもで拾ったり、帰港して周囲を景美したりするのが日ごろのせい一杯で、量的には極少ない。
ボートゲームは楽しいが、陸ッパリゲームだって、大好きなんだ。
個人景美&イカ狙いの目的があれば、漁港にも行きやすい。
また職質を受けるような怪しい時間の怪しい釣り、復活させますかね。
とか、いいつつ、今の一番の目標はこちら・・・・。
そこで中途半端な時期ながら、ちょこっと今季の釣りを振り返ってみた。
薄っぺらですが、反省の意味を込めて。
<1月、2月>
陸でも船でも迷走中。
昨年まで同様、ぽつんぽつんの釣果でもうまくいかないことを楽しんでいるよう。
不審人物と職質も受ける。
<3月>
人生初マゴチ(50)にたまげる。
今季2匹目のチヌ(38)に大興奮。
釣れるものが変わってきた気がする。
<4月>
今季のベスト3に入る釣行メバルトップゲームができた!
ようやく船でのまともな釣果、ヒラメ(31)。
あたたかくなり、ボートゲーム本格化。
<5月、6月>
自己最大記録をカサゴ(37)とメバル(28)で更新。
海況が悪い日(クラゲ?)が多かったが、サワラ、キジハタ(35)(36)など、釣果がほとんどボートゲームになってくる。
<7月>
ここで転機が!
ヒラメ(48)、マゴチ(60)、ヒラメ(40)と人生最大最高の釣果月間となる。
理由は、「目標とする魚より、ベイトの影を追うようにしたこと」・・・・といえばかっこいいが、単にベイトが増えたことじゃないだろうか^^。
<8月>
ここでもヒラメ(38)、ヒラメ(31)捕獲。
サイズがどんどん小さくなっていること以外は好調持続のようだ。
そして<9月>
ある重大なことに気がつく。
陸ッパリでの釣りをほとんどしなくなっている!
なんか、これはこれでいかんような気がする。
しかも陸が減って、個人景美が減っている、と思う。
ボートの上から海上に浮かんでいる空き缶をたもで拾ったり、帰港して周囲を景美したりするのが日ごろのせい一杯で、量的には極少ない。
ボートゲームは楽しいが、陸ッパリゲームだって、大好きなんだ。
個人景美&イカ狙いの目的があれば、漁港にも行きやすい。
また職質を受けるような怪しい時間の怪しい釣り、復活させますかね。
とか、いいつつ、今の一番の目標はこちら・・・・。
ヒラメの生餌泳がせ釣り。
合わせ方がわからず完全に迷宮に入り込んでしまった気がする。
これに背を向けて、ほかの釣りにうつつを抜かせるか。
この釣りはきっと陸っぱりでは待ちの釣りになってしまうのだと思う(たぶん)。
でもボートゲームでは、積極的に居場所を探しまくる攻めの釣りができる(と思う)。
落ち着かない単純短気な自分向き^^。
ここのところキジハタばかりだが、ヒラメの実績ポイントだし(自分のですが)、キジハタに食いが立っているということはヒラメにだっておいしい状況のはず。
そのポイント周囲にチャンスはある。
キジハタの釣れ方の多くは、餌の頭を攻撃してきて餌をくわえると同時に親バリにフッキングしてる、餌を呑みこまないで釣れちゃうパターンがほとんど。
餌のアジはそのままキジハタの口の横にぶら下がっている。
ヒラメでなくキジハタ狙いなら、メソッドはヒラメ40なんかではなく、即合わせに近いものがいいのだと思う。
でも針がかりせず、アジが傷ついて帰ってきたこともある。
根がかりのようにもぐられてしまったこともある(ホントの根がかりかもしれないが^^)。
これまでの2大取り逃がしパターンだ。
ここで考えた!!!
週が明けて出港出来たら、合わせるタイミングを見失って取り逃がす上記のパターンよりも、すっぽ抜け上等の早合わせ作戦でやってみようと思う。
キジハタをなぎ倒し、その先にいる、座布団ヒラメを引っ張り出す!
そううまくいくわけはないのだが・・・^^。
希望だけでもね、やっぱ持ってないと^^。
合わせのタイミングは、「これでは早合わせか、まだ早合わせか、もっと遅くか・・・・」と早い方から探してみようと思う。
ということで、場合によってはマー的には禁じ手としていた孫バリ付き仕掛けの投入も辞さず。
こちらは今夜、こそこそと作成してみるつもり。
うーん、楽しみ♪
合わせ方がわからず完全に迷宮に入り込んでしまった気がする。
これに背を向けて、ほかの釣りにうつつを抜かせるか。
この釣りはきっと陸っぱりでは待ちの釣りになってしまうのだと思う(たぶん)。
でもボートゲームでは、積極的に居場所を探しまくる攻めの釣りができる(と思う)。
落ち着かない単純短気な自分向き^^。
ここのところキジハタばかりだが、ヒラメの実績ポイントだし(自分のですが)、キジハタに食いが立っているということはヒラメにだっておいしい状況のはず。
そのポイント周囲にチャンスはある。
キジハタの釣れ方の多くは、餌の頭を攻撃してきて餌をくわえると同時に親バリにフッキングしてる、餌を呑みこまないで釣れちゃうパターンがほとんど。
餌のアジはそのままキジハタの口の横にぶら下がっている。
ヒラメでなくキジハタ狙いなら、メソッドはヒラメ40なんかではなく、即合わせに近いものがいいのだと思う。
でも針がかりせず、アジが傷ついて帰ってきたこともある。
根がかりのようにもぐられてしまったこともある(ホントの根がかりかもしれないが^^)。
これまでの2大取り逃がしパターンだ。
ここで考えた!!!
週が明けて出港出来たら、合わせるタイミングを見失って取り逃がす上記のパターンよりも、すっぽ抜け上等の早合わせ作戦でやってみようと思う。
キジハタをなぎ倒し、その先にいる、座布団ヒラメを引っ張り出す!
そううまくいくわけはないのだが・・・^^。
希望だけでもね、やっぱ持ってないと^^。
合わせのタイミングは、「これでは早合わせか、まだ早合わせか、もっと遅くか・・・・」と早い方から探してみようと思う。
ということで、場合によってはマー的には禁じ手としていた孫バリ付き仕掛けの投入も辞さず。
こちらは今夜、こそこそと作成してみるつもり。
うーん、楽しみ♪
Posted by マー at 23:22│Comments(24)
│①07つぶやき
この記事へのコメント
自己分析することはいいことですね。
今後の作戦や進路が決まると思います。
私の場合振り返ってみると、あまり策を練った行動をしてなかったように思います。(笑
・・・が、結構楽しんでいたかな。
今後の作戦や進路が決まると思います。
私の場合振り返ってみると、あまり策を練った行動をしてなかったように思います。(笑
・・・が、結構楽しんでいたかな。
Posted by hidekazu at 2007年09月07日 23:45
おばんでやす!最近親戚のオジサンに聴きました。孫バリ装着に鮎の掛けバリを鮎の尻に引っ掛けるちいさなハリを使ってるらしいが・・・餌の鰺が弱らないてよいそうです。
Posted by ユキ at 2007年09月08日 00:21
記事を読みながら一緒になって振り返ってみました・・・。フラットフィッシュが抜けています・・・捕獲しなきゃ(笑)
これからも気をつけて出航してくださいネ
これからも気をつけて出航してくださいネ
Posted by 風(ふう) at 2007年09月08日 04:41
おはようございます。
サイズ&釣果共に全て負けておりますが(涙
策を練った行動・・・・
やったようなやってないような??
サイズ&釣果共に全て負けておりますが(涙
策を練った行動・・・・
やったようなやってないような??
Posted by umiiso at 2007年09月08日 07:01
机上戦略を練るのも釣りの楽しさの一部ですよね~
僕もこの釣りを始めて何かが見え出したこ頃、机上戦略に没頭してました。
でもその経験が幸か不幸か以前より釣りを「結果を伴わない合理的なもの」にしていると思いますよ…
僕もこの釣りを始めて何かが見え出したこ頃、机上戦略に没頭してました。
でもその経験が幸か不幸か以前より釣りを「結果を伴わない合理的なもの」にしていると思いますよ…
Posted by tai at 2007年09月08日 08:25
hidekazuさん
作戦会議は釣り談義同様楽しいですよね。
でもあんまり考えすぎるとつまらない思いつきの小手先テクニックばかりに走りそうなので、この辺りで釣行したいものです。
作戦会議は釣り談義同様楽しいですよね。
でもあんまり考えすぎるとつまらない思いつきの小手先テクニックばかりに走りそうなので、この辺りで釣行したいものです。
Posted by マー at 2007年09月08日 12:21
ユキさん
ありがとうございます。
鮎針、全く知識なかったので、今調べてみました。
単純に疑問に思ったのですが、小さくて細くて確かにアユは弱らなさそうなんですけど、この針でヒラメやマゴチをあげれらるんでしょうか?
それとも見た目より強度があるんですかね?
釣具屋に見に行ってみたいなあ・・・。
ありがとうございます。
鮎針、全く知識なかったので、今調べてみました。
単純に疑問に思ったのですが、小さくて細くて確かにアユは弱らなさそうなんですけど、この針でヒラメやマゴチをあげれらるんでしょうか?
それとも見た目より強度があるんですかね?
釣具屋に見に行ってみたいなあ・・・。
Posted by マー at 2007年09月08日 12:45
風さん
私の基本はフラット狙いですからね~。
浮気性なだけで^^。
チヌなんかはもろ偶然の釣果ですから^^。
私の基本はフラット狙いですからね~。
浮気性なだけで^^。
チヌなんかはもろ偶然の釣果ですから^^。
Posted by マー at 2007年09月08日 13:01
umiisoさん
釣り仲間と楽しい釣行が何よりですよ。
釣果はボートのおかげですから。
釣り仲間と楽しい釣行が何よりですよ。
釣果はボートのおかげですから。
Posted by マー at 2007年09月08日 13:02
taiさん
結果を伴わない合理的なもの・・・・うーん。
合理的であっても、卓上理論では結果は出ないってことですかね?
妄想の中では、釣るまでの道のりがいつも出来上がるんですが、うまくいかないんですよね、だいたい^^。
結果を伴わない合理的なもの・・・・うーん。
合理的であっても、卓上理論では結果は出ないってことですかね?
妄想の中では、釣るまでの道のりがいつも出来上がるんですが、うまくいかないんですよね、だいたい^^。
Posted by マー at 2007年09月08日 13:06
若干誤解があるようですので・・・
孫バリ及び、ハリスは鮎用ではなく普通のモノを使うようです、鮎の友釣り?に使うハリスを尻ビレに固定する逆さバリを使って鰺に孫バリ装着してるみたいです。本人いわく鮎の友釣りを鰺でやってるようなもん!だそうな。
孫バリ及び、ハリスは鮎用ではなく普通のモノを使うようです、鮎の友釣り?に使うハリスを尻ビレに固定する逆さバリを使って鰺に孫バリ装着してるみたいです。本人いわく鮎の友釣りを鰺でやってるようなもん!だそうな。
Posted by ユキ at 2007年09月08日 15:07
ユキさん
なるほどです!!
これ、まだ針も見ていないし、技術的に自分に作れるリグなのか、とかわからないことだらけですが、すごい作戦だと思います!
要は、アジの腹なり背なりにかける針と、ヒラメにかけるための孫バリとが別の針になるってことですよね!
うわー、釣りよりもまずは釣具屋に行きてえ。
深夜とか早朝とかあいてる釣具屋ないのかなあ、この辺に。
ありがとうございます!!!
なるほどです!!
これ、まだ針も見ていないし、技術的に自分に作れるリグなのか、とかわからないことだらけですが、すごい作戦だと思います!
要は、アジの腹なり背なりにかける針と、ヒラメにかけるための孫バリとが別の針になるってことですよね!
うわー、釣りよりもまずは釣具屋に行きてえ。
深夜とか早朝とかあいてる釣具屋ないのかなあ、この辺に。
ありがとうございます!!!
Posted by マー at 2007年09月08日 16:53
合わせのタイミングを早くするのなら、孫針トレブルのチラシ仕掛け(?)がエエと思います。
でも既製品はラインが弱いのでオススメできません。
釣りに行けないストレスと闘っています。苦しい・・・・
でも既製品はラインが弱いのでオススメできません。
釣りに行けないストレスと闘っています。苦しい・・・・
Posted by すった at 2007年09月08日 22:10
こんばんは〜。
確かにヒラメを狙ってて同じポイントでキジハタ釣れます。(マーさんと違ってサイズは小さいですが・・・)
確かにヒラメが頭に食いついていると感じてます。
心臓ベイトを使っていると横くわえの状態で釣れてくることが多いです。
ヒラメは頭を狙って瀕死状態にしてからくわえ直すらしいです。
だからハードルアーではくわた時に違和感を感じ、くわえ直しがなく、即合わせするのかなって思ってます。
マーさんの即合わせの実験楽しみにしています。
確かにヒラメを狙ってて同じポイントでキジハタ釣れます。(マーさんと違ってサイズは小さいですが・・・)
確かにヒラメが頭に食いついていると感じてます。
心臓ベイトを使っていると横くわえの状態で釣れてくることが多いです。
ヒラメは頭を狙って瀕死状態にしてからくわえ直すらしいです。
だからハードルアーではくわた時に違和感を感じ、くわえ直しがなく、即合わせするのかなって思ってます。
マーさんの即合わせの実験楽しみにしています。
Posted by y-kami at 2007年09月08日 22:24
以前は漁港でやってるおっさがん結構いたはずなんですけどね(^^)。で、秋になると家族連れが豆あじみんな釣ってくって1人で怒ってるの(^^)。泳がせはやってみたいんですがね。いかんせんそのまえに船に・・・・。
Posted by 空 at 2007年09月09日 07:06
すったさん
この仕掛けは、どうも鮎釣り師の方がレベルの高いものを使っているようですね。
ちょっと調べてみてとっても勉強になりました。
既製品のラインの細さは自分も気になってました。
探せばいいのがあるのかもしれませんが、あんまり複雑な仕掛けでなくていいようですし、自作してみたら結構楽しい。
不器用なのであんまり上手には作れないのですが、これもまた釣りの楽しみの一つかな、と。
釣りに行けないストレスがカメ観察に出てたわけですね^^。
この仕掛けは、どうも鮎釣り師の方がレベルの高いものを使っているようですね。
ちょっと調べてみてとっても勉強になりました。
既製品のラインの細さは自分も気になってました。
探せばいいのがあるのかもしれませんが、あんまり複雑な仕掛けでなくていいようですし、自作してみたら結構楽しい。
不器用なのであんまり上手には作れないのですが、これもまた釣りの楽しみの一つかな、と。
釣りに行けないストレスがカメ観察に出てたわけですね^^。
Posted by マー at 2007年09月09日 09:29
y-kamiさん
今朝早くの予約の患者さんに連続ですっぽかされ、ヒラメの捕食方法なんてのを再度調べなおしてました。
ルアーでもハードとソフトで合わせが異なること、泳がせとの違い・・・それは奴らの基本的な捕食方法にあることがようやく理解できました。
泳がせでは飲み込んだ餌を、鰓で胃に運ぶか、吐き出すか選別するそうですね。
かまれてってのもあるようですが、ここで生餌がぐちゃぐちゃのボロボロにされるらしいです。
しかも完全に呑まれて、鰓やその奥にフッキングしちゃうと今度はハリス切れの危険があるとか・・・
合わせのイメージちょっと湧いてきましたが、いままで何とか釣りあげられてたのは奇跡みたいなもんかもしれません^^。
今朝早くの予約の患者さんに連続ですっぽかされ、ヒラメの捕食方法なんてのを再度調べなおしてました。
ルアーでもハードとソフトで合わせが異なること、泳がせとの違い・・・それは奴らの基本的な捕食方法にあることがようやく理解できました。
泳がせでは飲み込んだ餌を、鰓で胃に運ぶか、吐き出すか選別するそうですね。
かまれてってのもあるようですが、ここで生餌がぐちゃぐちゃのボロボロにされるらしいです。
しかも完全に呑まれて、鰓やその奥にフッキングしちゃうと今度はハリス切れの危険があるとか・・・
合わせのイメージちょっと湧いてきましたが、いままで何とか釣りあげられてたのは奇跡みたいなもんかもしれません^^。
Posted by マー at 2007年09月09日 09:35
空さん
家族連れに怒ってるなんて、かわいいおっさんですね^^。
空さんはオフショアにもよく出撃されてますが、富山でこういう釣りをさせてくれるところってあるんですかね?
家族連れに怒ってるなんて、かわいいおっさんですね^^。
空さんはオフショアにもよく出撃されてますが、富山でこういう釣りをさせてくれるところってあるんですかね?
Posted by マー at 2007年09月09日 09:38
ヒラメにどっぷりですね。
関爆でいわしの泳がせやってました。アシストはトラブル回避のため、シングルフックにしていました。前アタリ:イワシの逃げるククッ!アタリ:ティップがググッ、ググッ、ググッ!アワセ:大きく水面にテップが入ってからアワセてました。軟らかめのロッドが弾かないでいいみたいです。
3キロアップを待っていま~す!!
関爆でいわしの泳がせやってました。アシストはトラブル回避のため、シングルフックにしていました。前アタリ:イワシの逃げるククッ!アタリ:ティップがググッ、ググッ、ググッ!アワセ:大きく水面にテップが入ってからアワセてました。軟らかめのロッドが弾かないでいいみたいです。
3キロアップを待っていま~す!!
Posted by morimoripapa at 2007年09月09日 10:25
どうなんでしょうね~。船で得意分野があるハズなんですが。ワタクシも船1年生なばかりに無知でして(^^;。
Posted by 空 at 2007年09月09日 18:14
人、自転車を買うと、歩かなくなる。
人、自動車を買うと、こがなくなる・・・・。
僕もマーさんと同様、殆どオカッパリを
しなくなりました。(滝汗)
ショアの延長上という名目で買ったHHでしたが、今はもっぱらオフショアで・・・。
でもね、これからですよ。
僕はオカッパリから届かない聖域でエギングする予定。友人から「反則」と言われようとも。これからショアの延長上の聖域でルアーfishingを楽しんで行きたいと思っています。
人、自動車を買うと、こがなくなる・・・・。
僕もマーさんと同様、殆どオカッパリを
しなくなりました。(滝汗)
ショアの延長上という名目で買ったHHでしたが、今はもっぱらオフショアで・・・。
でもね、これからですよ。
僕はオカッパリから届かない聖域でエギングする予定。友人から「反則」と言われようとも。これからショアの延長上の聖域でルアーfishingを楽しんで行きたいと思っています。
Posted by こいち at 2007年09月09日 22:07
morimoripapaさん
ヒラメは釣りにはまるきっかけとなった魚ですから^^。
関爆はまた泳がせなんですか?前回マゴチでやったような・・・チェックしてみます。
3キロっていうと、だいたい何センチくらいになるんですかね~^^。
ヒラメは釣りにはまるきっかけとなった魚ですから^^。
関爆はまた泳がせなんですか?前回マゴチでやったような・・・チェックしてみます。
3キロっていうと、だいたい何センチくらいになるんですかね~^^。
Posted by マー at 2007年09月10日 12:49
空さん
もうちょっと乗合がオープンに展開されてもよさそうなもんですけどね~。
もうちょっと乗合がオープンに展開されてもよさそうなもんですけどね~。
Posted by マー at 2007年09月10日 12:52
こいちさん
考え方は延長なんですけど、違いますからね~、実際。
延長だからこそ、陸が減ってるのかもしれませんよ。
機動性にしても、魚探から得られる情報にしても重要ですからね~。
これに慣れてしまうと・・・・^^。
考え方は延長なんですけど、違いますからね~、実際。
延長だからこそ、陸が減ってるのかもしれませんよ。
機動性にしても、魚探から得られる情報にしても重要ですからね~。
これに慣れてしまうと・・・・^^。
Posted by マー at 2007年09月10日 12:55