ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月05日

意志あるところに道は開ける

仕事もようやく一段落(山積みの宿題に目をつむったとも言えるが)。

昨日、ようやく復調、いや復釣することができた。

みなさんのブログチェックも怠っているので最近の状況がまったくわからないが、まあ何しろ前と同じもんしか準備できてないし、前回の続きでいってみよう!

最初はエギング。
2投して異常なし!
あんだけいたエギンガーが防波堤に一人もいないし、もうあまりよくないのかな。
テンションも上がって来ないので、粘らず終了。

続いてワームでヒラメを狙う。
一昨年の実績ポイントにはベイトが集まっていたが、釣果はかわいらしいメバルのみ。
そしてワームをフグにかじられこちらも終了。

ここでお昼からの仕事の前に帰って少し寝る予定だったが、せっかくなのでやっぱ食える魚を何か釣りたい。
ついついぶいーんと、沖に出てしまう。

♪ジギング、ジギングうれしいな~

まずジグに食いついてきたのは、フクラギ(ブリの幼魚)!

・・・・かと思ったら大アジだった!
30センチを超えると青物みたいな引きだね、こいつら。

アジギングも楽しいのだが、ジグではなちがいなく確率が悪い。
アジを釣るならやっぱサビキでしょ^^
枝針装着!!

ってことで爆釣!!
意志あるところに道は開ける

美味しいアジは後の処理(貰い手など)に困らないからいい。
そしてガンガン釣ってたら、今回はなんと40UPを達成!!

数だけどね^^

今回のメインサイズはだいたい25センチくらい。
30UPは結局2尾のみだった。
でもこのくらいなら、刺身、焼き、煮物、干物なんでも行けそう^^

途中、本物の青物の姿も。
むっちりフクラギちゃんと
意志あるところに道は開ける

むきむきメジ君。
意志あるところに道は開ける

いやはや引きでアジと間違うわけないね、やっぱ。
ぜんぜんレベルが違う素晴らしい引き心地だった^^

そして当たりが遠のきはじめた頃、ついにあいつが来た!!!
それはジグがボトムを跳ねた時、アジや青ものに比べたら重いばかりのあいつが!!
仕事頑張ったご褒美が待ってたぜ、ありがとう富山湾!

さあ姿を現して、平べったいの!

意志あるところに道は開ける

今年はずーっとこのネタだなあ、俺。
ん?去年もか^^

せっかくナイスサイズなのに、ごめんねアコウ君^^
ホントにヒラメだとばかり思ってしまったよ。



実は今回、今年最後の釣行かもと思って海に来た。
予定表見てたらもう行けなさそうだな~って思ってね。

でもやっぱ釣りはいい!

元気出た!!もりもり!!

海に出てみて、近々また来よう!絶対来たいって、強く思った。
しばらく来ない、って思ったらまず来れないだろうけど、『来るんだ!』と強く思っていれば来れるよう頑張れるはずだ。
それに今年とか、今月とかなんて枠もいらないしね。

さあ次回は何を釣ろうかね。
間もあるし、楽しみながらゆっくり考えようか。

とか言いつつ、今夜漁港にいたりしてね^^



同じカテゴリー(①08 釣行記)の記事画像
ついえぬ想い
西へ向かうその前に
はじめて釣れた!!
魚づくし・・・そして
行ってきました
ありがたい義務とどうしようもない性
同じカテゴリー(①08 釣行記)の記事
 ついえぬ想い (2008-12-16 22:16)
 西へ向かうその前に (2008-11-14 22:47)
 はじめて釣れた!! (2008-11-07 22:28)
 魚づくし・・・そして (2008-11-01 22:27)
 行ってきました (2008-10-30 18:48)
 ありがたい義務とどうしようもない性 (2008-10-10 20:29)
この記事へのコメント
ご褒美日記を見てこちらまで元気もらいました。
やっぱ疲れているときこそ、釣りでリフレッシュですねっ(^-^;

次回は調理報告待ってまーす!
Posted by perorin at 2008年12月05日 14:37
いいですねぇ、青いのから赤いのまで。
うらやましい釣果です。
アジも30超えると良い引きするでしょ。

わたくし、すっかり冬眠しております。
Posted by ともひと at 2008年12月05日 18:27
お約束どうりのネタお疲れさまです(^^)。
でも鯵はいいですね。あれもどう食べても美味いですからねえ。今度こそ笑点ばりの座布団1枚頂きましたネタを期待してますよ(^^)。
Posted by 空 at 2008年12月05日 20:13
ちわー、お久しぶりです!
キジハタもナイスサイズですが尺アジが超羨ましい(^^)
私も多忙ですが、海に行って釣れれば元気になります!釣れなくても癒されたり、リベンジに燃えたり、釣りってホントに良いですね(笑)
Posted by yokapi at 2008年12月06日 08:10
美味しそう・・・・・(・ω、・)じゅるじゅる
Posted by すった at 2008年12月06日 14:17
美味が並んでいる。
アジ・フクラギ・メジ・キジとお魚屋さんかと思いましたよ。いいですね~♪
防波堤の数少ないメンバーとなってしまいました。今月いっぱいは行きますよ、ジェット噴射を楽しみにね!
Posted by morimoripapa at 2008年12月06日 18:26
perorinさん

いつもありがとうございます^^
やっぱ海はいいですよね~。
夢中になって釣ってしまいましたよ^^

でも調理は・・・今回自分の分はなさそうです(泣)
Posted by マー at 2008年12月06日 20:56
ともひとさん

私にとってアジは、近いようで遠いターゲットだったんですけど、今年は本当に助けてもらっちゃいました。
でももっとでかい奴もいるはずなんですよね。
夢が膨らみます^^
Posted by マー at 2008年12月06日 21:04
空さん

このアジを食らっているヒラメがいたとしたら・・・ってずっと思ってたんですけどねえ。
Posted by マー at 2008年12月06日 21:05
yokapiさん

っていうか、海に行かないと元気出ませんよね^^
釣りに出会えてホントに幸せです^^
Posted by マー at 2008年12月06日 21:07
すったさん

あんなに釣ったのに、実家、スタッフに配ったりしてたら、うちの分は結局アジと小サバが数匹だけ。
それも私が帰れないでいるうちに消費されてしまったようです・・・
Posted by マー at 2008年12月06日 21:10
morimoripapaさん

頑張っておられるんですねえ。
実は私もまた次出れたら、デカアオリを夢見てエギを投げてみたいと思ってます^^
めざせキロオーバー!
Posted by マー at 2008年12月06日 21:12
こんばんは~^^
なんちゅうええ釣りしてるんですか!!
酔いしれましたよ。
特に大アジの数釣りが羨ましいです♪
Posted by よね at 2008年12月06日 21:48
お早うございます。

羨ましい釣果ですね(^^

アジ食べたくなってきたなぁ(笑
Posted by umiisoumiiso at 2008年12月07日 08:30
うおーん、何か俺も元気出た!
意思あるところに道は開ける!良い言葉だなぁ…
おらも頑張ろう!忙しいからこそ遊ばなきゃね(^^
Posted by つ at 2008年12月07日 20:05
おはようございます。
久しぶりの釣行、たくさん釣れてよかったですね。
ヒラメを外して(笑)
いい息抜きになったのでは。
Posted by y-kami at 2008年12月08日 08:18
お久しぶりです^^

たまに出たっと思ったらさすがです!

朝飯前に軽~釣られると・・・・汗タラリです

ヒラメ→キジネタやり続けて下さいね(笑)
Posted by reon at 2008年12月08日 14:01
よねさん

入れ食いなんで楽しかったです、ホントに。
でも獲物の単価はきっと低いんでしょうね。
目先の欲につい捕らわれちゃいました^^
Posted by マー at 2008年12月08日 22:02
umiisoさん

アジ食いました!なめろうの残骸だけ・・・
また釣りに行かなくっちゃ
Posted by マー at 2008年12月08日 22:02
つさん

よかった^^
こもってばかりじゃいい仕事できんよね^^
Posted by マー at 2008年12月08日 22:03
y-kamiさん

>ヒラメを外して(笑)

うが~~っっ!!!

ベイトもいるからいろいろ釣れるこのポイント。
だったらヒラメもいるはず!って思ってこだわってたんですけどねえ~。
何かはずれてるんでしょうね。
Posted by マー at 2008年12月08日 22:06
reonさん

>ヒラメ→キジネタやり続けて下さいね(笑)

くわ~っ!!
y-kamiさんのコメントかと思いましたよ!

矢印逆に向けてやるぅ~!
Posted by マー at 2008年12月08日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
意志あるところに道は開ける
    コメント(22)